ページトップへ

大分市のマイクロスコープによる世界レベルの歯科治療は【あべ歯科クリニック】へ

あべ歯科クリニック
0120-25-8469
午前の受付/09:00〜12:30
午後の受付/13:30〜16:30
お知らせ
News

HOME > お知らせ > 修復治療は厚みとフィニッシュラインが重要

修復治療は厚みとフィニッシュラインが重要

 

https://www.youtube.com/watch?v=9gnfEYmesxk&t=29s

 

歯科治療は外科治療が多く修復治療も例外ではありません。

 

介入することによるメリットとデメリットが必ずあり、

その介入によるメリットがデメリットより大きな場合のみ

その介入は暴力ではなく医療になる。

 

ラミネートベニアはやったことがない歯医者が多く 一般的ではないかもしれません。

 

付け爪のように、 それ以上に薄いセラミックスを歯に接着させる修復治療です。

 

ラミネートベニアの良いところ

①クラウンに比べて歯を削る量が圧倒的に少ない

②綺麗

③レジンに比べて機械的強度(耐摩耗性)に優れる

④多少の形態変更が可能

 

ラミネートベニアの問題点

①歯科医師の歯を削る技術

②仮歯が壊れやすい

③歯科技工士の模型を調整したりセラミックスを焼く技術

④歯科医師の接着技術

 

といったところでしょうか。

 

 

術前にシュミレーションした形態に必要な材料の厚み分だけ カットバックしていきます。

 

全く歯を削らない部分も存在します。

 

ポーセレンラミネートベニアはポーセレンの厚みが0.3~0.5ミリ必要です。

 

0.3ミリを削るのは簡単なことなのでしょうか??????

 

10分や15分でどんな仕上がりになるか想像して見てください。。。

 

 

スピード重視で削っては 二度と戻らない歯質をあっという間に 削り取ってしまうでしょう。

 

不必要な切削は暴力でしかない。

 

最小限の介入を実現するためには 時間と拡大視野が絶対的メリットを生み出します。

 

 

拡大視野で慎重に削られたフィニッシュラインは

歯科技工士の手で生み出される新たな歯に必須です。