ページトップへ

大分市のマイクロスコープによる世界レベルの歯科治療は【あべ歯科クリニック】へ

あべ歯科クリニック
0120-25-8469
午前の受付/09:00〜12:30
午後の受付/13:30〜16:30
安心の滅菌処理
Infection prevention

HOME > 初めての方へ > 安心の滅菌処理 > 根管治療用ファイルについて

院内感染防止への取り組み(根管治療用ファイル)

根管治療用ファイルについて

根管治療について

根管治療は歯がしみて痛かったり、それを我慢したためにズキズキしてきたり、さらに腫れてきて噛むと痛かったりといった歯の治療です。

根尖性歯周炎の症状
  • 噛むと痛い
  • レントゲンでは根元に黒い影ができる
  • 歯茎が腫れる
  • 歯茎にフィステルができる
  • 顔まで腫れる
根尖性歯周炎の原因
  • むし歯が大きくなり神経が死んでしまう
  • 深いむし歯の治療後
  • 外傷により神経の切断
  • 複雑な根管治療
  • 根管治療後
  • 歯の破折
などがあります。
根尖性歯周炎の治療法
  • 感染している歯にラバーダムを使用し、唾液や呼気などの細菌が根の中に入らないようにする(精密治療のみ)
  • ファイルを使用し根の中の細菌をきれいにする
  • きれいになった根の中にお薬を詰める
  • 劣化の少ない被せ物をする
  • 根管治療で治らなければ根尖切除を行うこともある
  • 抜歯が必要になることもある

この根管治療で使用するファイルが治療の精度を上げるのにとても重要な役割を果たします。
ファイルには、ステンレスファイルとニッケルチタンファイルの2種類があります。
当院で使用しているのは主にニッケルチタンファイルです。

ニッケルチタンファイルの特徴

  • ステンレス製のファイルに比べ、非常にしなやかで根管の湾曲に沿って治療を行える。
  • 非常に伸びやすく大きく曲げても元の形に戻る
  • 無理な力が加わったときはステンレスファイルよりもむしろ折れやすい
  • 突然破断する
  • ニッケルチタンファイルは伸びやすく、刃も使用するごとに磨耗していきます。

以上のように、とても治療に優れた特徴を持つ反面、繊細ですので使用に際しては使用方法、使用回数など厳守しなければいけません。

セーフティーメモディスクSafetyMemoDisc (SMD)を使用しています

セーフティーメモディスク(SMD)は、8枚の花びら状のタグをつけたもので使用回数の目安となり、金属疲労による破折を未然に防ぐものです。

あべ歯科クリニックでは、すべてのニッケルチタンファイルにSMDを装着しております。

1回使用した後に1枚ずつ引きちぎり(彎曲根管や負荷のかかる拡大に使用した場合は、2~3枚)8枚すべてがなくなったら、そのファイルは廃棄します。
もちろんそれまでにファイルの変形や伸びを認めた場合にはディスクの状態に関係なく新品に交換しています。


非常に手間とコストがかかることですが、患者さんの安全・安心、また治療の精度の向上のため厳守しております。

当院で使用しているニッケルチタンファイルの種類です。

種類 特徴 金額
『プロテーパー・ネクスト』
超弾性(形状記憶)による優れた追従性と破折リスクが少ない 6本入り 12,600円
単価2,100円
『プロテーパーSX』
こちらは、根管口の拡大に使用するファイルで、エンド三角の除去に用います。 6本入り 8,750円
単価1,460円
『プログライダー』
この1本のファイルのみで、グライドパス(予備拡大)が可能になります。Mワイヤー採用で追従性が向上、湾曲根管にも対応。 3本入り 6,200円
単価2,070円
『リトリーメントバー』
6本入り 8,750円
単価1,460円